オリジナル紙袋制作なら、てさげネットにおまかせください!

【新人ブログ】紙袋を調べる道具たち

こんばんは牛田です。
強い台風と地震が立て続けに起こり驚いています。
大変な思いをされている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

そんな折ではありますが、経済活動に励むためにも
新人ブログ第10回を通常通りお送りいたしますね。
今回は紙袋を調べる道具についてです。

安全な場所にいる方にお付き合いいただけたら幸いです。

 

はじめに


まずは写真をご覧ください!

格好良く写っていたら嬉しいです!

例えばお客様から見本をいただき、
同じものや似たものを作りたいときに
これらを使ってその場で内容を確認したり、
社内に持ち帰ってみんなで確認したりします。

それでは一つづつご説明しますね!

 

メジャー



一般的なメジャーです!
これはご存知の方がほとんどかと思います!
紙袋の各部分を測るのに使います。

もちろん定規でもいいのですが、
持ち運びにはメジャーがとても便利です!

また曲げられるので、持ち手を測るときに役立ちます!


ルーペ



置いて使うタイプのルーペです!


こんな感じで折りたためます!
印刷が特色かCMYKかを確認します。

写真だと見えづらいのですが、
左の特色は拡大してもその色のままで、
右のCMYKは細かいドットがあります!
(CMYKでも、色によってはドットが見えないこともあります)

 

ダイヤルゲージ





これが一番珍しいのではないでしょうか!
「短い直線距離を正確に測るための道具」(wikipediaより)です!
紙の厚みを調べるのに使っています!

紙を挟んで、針が動かないように指でグッと押し上げて固定します。

紙袋を測るときには、紙が1枚だけで(重なっておらず)
のりや表面加工のない部分を使います!
口折を伸ばしたり、少し剥がしたりする場合があるのでご承知おきくださいね!

この紙袋の場合は、ここが使えそうです!

あとがき


おかげさまで、このブログも無事に10回めをアップすることができました!
これからも、新人ならではの紙袋情報をお伝えできたらと思います。
今わかりやすいように、まとめの記事を作っているので、
また完成したらお知らせしますね。

それでは、引き続きどうぞよろしくお願いします!

  • URLをコピーしました!
目次