MENU
商品一覧
フルオーダー紙袋
セミオーダー 名入れ紙袋
輪転フレキソ紙袋
手穴つき紙袋
オリジナル宅配袋
製作事例
てさげブログ
製作ノウハウ
お知らせ
お客様事例
その他の商品
特徴
注文の流れ
素材と加工
用紙
印刷
表面加工
持ち手(ひも)の種類
持ち手(ひも)の付け方
オプション加工
手貼りと機械貼り
ダウンロード
FAQ
会社情報
オリジナル紙袋制作なら、てさげネットにおまかせください!
商品一覧
フルオーダー紙袋
セミオーダー 名入れ紙袋
輪転フレキソ紙袋
手穴つき紙袋
オリジナル宅配袋
製作事例
てさげブログ
製作ノウハウ
お知らせ
お客様事例
その他の商品
特徴
注文の流れ
素材と加工
用紙
印刷
表面加工
持ち手(ひも)の種類
持ち手(ひも)の付け方
オプション加工
手貼りと機械貼り
ダウンロード
FAQ
会社情報
お急ぎの方はお電話から
03-6240-0422
サンプル
自動見積
自動見積
MENU
商品一覧
フルオーダー紙袋
セミオーダー 名入れ紙袋
輪転フレキソ紙袋
手穴つき紙袋
オリジナル宅配袋
製作事例
てさげブログ
製作ノウハウ
お知らせ
お客様事例
その他の商品
特徴
注文の流れ
素材と加工
用紙
印刷
表面加工
持ち手(ひも)の種類
持ち手(ひも)の付け方
オプション加工
手貼りと機械貼り
ダウンロード
FAQ
会社情報
てさげブログ
てさげネット
てさげブログ
製作ノウハウ
GODIVAのスペシャルショッパーが可愛すぎる。。。
バレンタインデーを目前にして高級チョコレートで有名なGODIVAが、Fairy Cake Collectionを購入すると人気イラストレーターのkotoka izumiさんとコラボしたスペシャルショッパーをプレゼントしてくれるそうです。 一目見た瞬間に「これは欲...
2019年1月28日
お知らせ
セミオーダー紙袋 料金一部改定のお知らせ
用紙業界も年末から本年にかけて一斉に用紙台の値上げに踏み切りました。 用紙を扱っている業界の者としましては、大手各社、同時に値上げ、しかもほぼ同じような値上げ幅というのは、完全にカルテルではないかと思ったりするのですが、従わなければ商売上...
2019年1月21日
製作ノウハウ
【手提げ紐の話】紐のバリエーションについて【その7】
牛田です。新人ブログ第28回、手提げ紐の話もいよいよ終盤です! 概要の第20回も合わせてご覧いただけたら幸いです。 手提げ紐のバリエーションについて これまで6種類の紐と、それぞれのカラー展開をご紹介してきましたが、 実は紐の太さや組み方...
2018年12月25日
その他の商品
【クリスマス&お年賀特集2】エコバッグ のし紙 包装
クリスマス&お年賀特集パート2、おかげさまで大好評の 【 エコバッグお年賀仕様 】 のご案内です。 チラシのご紹介も合わせてご覧くださいませ。 まずは写真をご覧ください! のし掛け+たたみ+OPP袋入れでこのように仕上がります。 ...
2018年12月13日
お客様事例
【実績紹介】フルオーダーメイド紙袋
フルオーダーメイド紙袋の実績をご紹介します! 今回は、アイピック株式会社様のご注文です。パーティションの製造、販売、取り壊し・回収、施工、廃棄リユースまで、すべてワンストップで行われる会社様です!機能的な画像の組み合わせがかっこいい、Web...
2018年12月12日
製作ノウハウ
【手提げ紐の話】エクセルフィラメント【その6】
こんにちは、牛田です。 新人ブログ第27回、手提げ紐の話その6の「エクセルフィラメント」についてです! 概要の、第20回も合わせてご覧いただけたら幸いです。 エクセルフィラメントとは ポリプロピレン(PP)製の、光沢のある紐です! 「高級感の...
2018年12月10日
お知らせ
【年内発送間に合います!】クリスマス&お年賀特集
こんばんは、牛田です! 今回も新人ブログは一回お休みで、新しいチラシのご紹介です! ↓チラシ記載商品の詳細はこちら↓ ▼セミオーダー紙袋▼ https://www.tesage.net/semi/index.html#price12 ▽コットンバッグ薄手・SE-01▽ http://eco-bg.net/se01....
2018年12月4日
製作ノウハウ
【手提げ紐の話】アクリルスピンドル【その3】
牛田です、新人ブログ第23回は手提げ紐の話の3回目、「アクリルスピンドル」についてです! よろしければ、第20回の概要も合わせてご覧くださいね。 それではいってみましょう! アクリルスピンドルとは アクリル素材の丸紐です! 一番ポピュラーな...
2018年11月19日
製作ノウハウ
【手提げ紐の話】紙ひも【その2】
おはようございます、牛田です!新人ブログ第22回、手提げ紐の話の2回めは「紙ひも」です! 第20回の概要も合わせてご覧いただけたら幸いです。 紙ひもとは 名前の通り紙製の紐です!紙を撚って作ります。 中でも、紙袋におすすめなのは細めの紙ひ...
2018年11月15日
製作ノウハウ
【手提げ紐の話】PPひも【その1】
こんばんは、牛田です。 新人ブログ第21回、今回からオリジナル紙袋の手提げ紐の詳細をお伝えしていきます。 安い順にお伝えできたらと思い、まずはPPひもについてです。 第20回の概要も合わせてご覧いただけたら幸いです! PPひもとは ポリプロピレン製の...
2018年11月9日
その他の商品
冬のおすすめオリジナルウェア
こんばんは、牛田です。明日は立冬とのことで、いよいよ暦の上では冬ですね! 今回は新人ブログをお休みして冬のおすすめウェアのお知らせです。 チラシを作ったので、ぜひご覧ください! (ちなみにチラシは私が作っています。データ作成、デザインのご相...
2018年11月6日
製作ノウハウ
【新人ブログ】手提げ紐の話
おはようございます、牛田です! もう11月ですね、私も入社して3ヶ月半くらいになりました。 今日は気温が低めですが、もう一踏ん張りの木曜日なので テンションを上げていこうと思います! そして新人ブログもキリのいい第20回です! 先日、お客様から紐...
2018年11月1日
1
...
2
3
4
5
6
...
18
03-6240-0422
お問い合わせ
TOP
閉じる