MENU
商品一覧
フルオーダー紙袋
セミオーダー 名入れ紙袋
輪転フレキソ紙袋
手穴つき紙袋
オリジナル宅配袋
製作事例
てさげブログ
製作ノウハウ
お知らせ
お客様事例
その他の商品
特徴
注文の流れ
素材と加工
用紙
印刷
表面加工
持ち手(ひも)の種類
持ち手(ひも)の付け方
オプション加工
手貼りと機械貼り
ダウンロード
FAQ
会社情報
オリジナル紙袋制作なら、てさげネットにおまかせください!
商品一覧
フルオーダー紙袋
セミオーダー 名入れ紙袋
輪転フレキソ紙袋
手穴つき紙袋
オリジナル宅配袋
製作事例
てさげブログ
製作ノウハウ
お知らせ
お客様事例
その他の商品
特徴
注文の流れ
素材と加工
用紙
印刷
表面加工
持ち手(ひも)の種類
持ち手(ひも)の付け方
オプション加工
手貼りと機械貼り
ダウンロード
FAQ
会社情報
お急ぎの方はお電話から
03-6240-0422
サンプル
自動見積
自動見積
MENU
商品一覧
フルオーダー紙袋
セミオーダー 名入れ紙袋
輪転フレキソ紙袋
手穴つき紙袋
オリジナル宅配袋
製作事例
てさげブログ
製作ノウハウ
お知らせ
お客様事例
その他の商品
特徴
注文の流れ
素材と加工
用紙
印刷
表面加工
持ち手(ひも)の種類
持ち手(ひも)の付け方
オプション加工
手貼りと機械貼り
ダウンロード
FAQ
会社情報
てさげブログ
てさげネット
てさげブログ
製作ノウハウ
紙袋をオリジナルで作製するメリット
こんにちは。 本日はそもそもなぜ紙袋をオリジナルで作製するにでしょう、というお話です。 紙袋でなくてはならない理由があるのでしょうか? そうなんです。紙袋が一番適している理由があるのです。 理由1 カラー印刷が簡単に(安く)できる。 ...
2016年7月19日
製作ノウハウ
紙袋の印刷方法(オリジナルで作製)
こんにちは!今回は紙袋、手提げ袋をオリジナルで作製する際の印刷方法をまとめてみたいと思います。 ・オフセット印刷 これは現代の印刷方法では一番一般的な印刷方法です。オフセット印刷の詳しい説明はこちらに譲りますが、世の中の印刷物(チラシやパ...
2016年7月11日
製作ノウハウ
紙袋の作り方(機械貼り)
前回は紙袋、手提げ袋の作り方でも手で作る手貼りの作り方のお話でしたが、今回は、機械貼りのお話をさせていただきます。 大量に作るにはやはり機械で貼るようになります。 通常、紙袋、手提げ袋を作る際は、印刷 → 表面加工 → その他加工(箔押しや浮き...
2016年6月27日
製作ノウハウ
輪転紙袋の印刷立ち会いで工場へ行ってきました。
こんにちは! 本日は、輪転紙袋の印刷の立ち会いをしに工場に行ってきました! 輪転の紙袋とは、紙袋の口の部分がギザギザの切りっぱなしになっている紙袋の事。 量販店や、お菓子屋さん等で見かける事が多いと思いますが、実はかなりの低コストで作成出来...
2016年6月22日
製作ノウハウ
【紙袋】持ち手の種類とカラーについて
本日は紙袋の持ち手の種類とカラーバリエーションについてご紹介致します。 フルオーダーで紙袋を製作する場合、持ち手の種類も自由にお選びできます。 世の中にある紙袋には様々な持ち手がついておりますが、一般的な種類は下記の5種です。 ・PPひも ・紙...
2016年6月21日
製作ノウハウ
紙袋の作り方(手貼り)
紙袋、手提げ袋(紙製)の作り方には大きく分けて2通りの方法があります。 「手貼り」と「機械貼り」です。 今回は、「手貼り」の方法を簡単にご説明いたします。 「いまどき手で作るの?」と思われるかと思いますが、世の中に出回っている紙袋にも...
2016年6月20日
製作ノウハウ
紙袋を安く作成する方法3選
紙袋を作成する際に、やはり最も気になるのがどれだけ「安く」できるかということかと思います。 そこで今回は、紙袋を作成する際に、ちょっとした工夫をすると「安く」できますよ、というアドバイスを3つお教えします。 1.サイズを「規格サイズ」...
2016年6月2日
製作ノウハウ
紙袋 展開図テンプレートについて
紙袋を作成する最も基本的な方法はフルオーダーメイドです。これは用紙に印刷をしてから表面加工をするならして製袋(袋状にしていく)します。 その際に使用していただきたいのが、展開図テンプレートです。 こちらの展開図はポピュラーなサイズのもので...
2016年5月23日
製作ノウハウ
紙袋で目立つ!ーーー箔押しの色味について
紙袋、手提げ袋以外でも様々なところで使われる「箔押し(はくおし)」についてです。 箔押しというと通常、思い浮かぶのは金箔(きんぱく)と銀箔(ぎんぱく)ではないでしょうか? しかし、その金箔にもいろんな金箔があります。赤っぽい金箔(赤金)や...
2016年4月19日
製作ノウハウ
セミオーダー紙袋。
こんばんは! 本日は【セミオーダー紙袋】についてのご紹介です。 皆様は 『来週のイベントで急に紙袋が必要になった!』 『オリジナルの紙袋を作りたい!けど100枚や200枚だけでいいんだけど・・』etc... なんて事思った事ありませんか? 1からオリジナル...
2016年4月18日
お知らせ
熊本地震で被災された皆様へ
この度の「平成28年熊本地震」により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回の災害は本震と思われたものが後になって前震とされるなどかつて経験したことのないものであり、まだまだ気の抜けない日々が続きますが、被災された方には皆で助け...
2016年4月17日
製作ノウハウ
【紙袋】マチ広げの方法
本日は紙袋のマチ広げについて、ご説明致します。 マチ広げとはその名の通りマチを広げた紙袋のことです。 参考写真をご覧下さい。 このマチ広げ、どういう紙袋にするかと言うと、 袋の正面幅とマチのサイズが近い場合に必要になります。 紙袋の紐穴は、最...
2016年4月15日
1
...
13
14
15
16
17
...
18
03-6240-0422
お問い合わせ
TOP
閉じる